|
● 小さな変更だけのはずであった聖書改訂 1881年、英国国教会の一部の人々(主導者は、B.F.ウェストコットとF.J.A.ホート)が、英語欽定訳聖書(TR聖書であるキング・ジェームズ版聖書 KJV)を改訂することを決めました。 キング・ジェームズ版聖書で満足していた英国国教会の北部主教区は、改訂版を望んではいませんでした。 けれども、南部の主教区は変更することをよしとして、単独で事を進めました。 ヘブル語およびギリシャ語の学者たちから成る委員会が選出され、廃語や古代語を変えて、言語を最新のものにする任務が彼らに与えられました。 南部の主教区は、聖書の原語の本文については、それまでのTRで満足していたので、大きな改訂を意図していたわけではありませんでした。 変更はどれも、重要度の小さいものだけとなるはずでした。 ところが、その委員会の委員たちは、英国国教会が与えていた指示に反して事を進めました。 ![]() ● 作成された異質の聖書本文RV 彼らは、単に英語という言語を改善するのではなく、根本的に異なるギリシャ語本文RVを作り出し、非常に異質の聖書を作り出しました。 その委員会はTRを価値のないものとして排除し、全く異なる聖書を作り出したのです。 このことは、キリスト教界でほとんど知られていない事実であり、厳重に保護されてきた秘密の一つです。これらの出来事について知っている人々、信徒、あるいは牧師は、ごくわずかです。 その委員会が作り出したものには『改訂版』(Revised Version RV)という誤解を招く名前が付けられましたが、それは本当は『改訂版』ではありませんでした |
《出典 : Floyd Nolen Jones,"Which Version Is The Bible?"[2010年] 》 |
《RVを作り出した委員たち》
● TRを敵対視していたF.A.ホート 1851年、F.J.A.ホート(1828年〜1892年) はこう言いました。
● 委員会から追い出されたスクリブナー博士
当初、彼はその委員会に関わっており、その流れをせき止めようとしましたが、投票によって委員会から追い出されました。(注2) ホートは大多数のメンバーに対し、自分とウェストコットとの翻訳を受け入れるよう説き伏せ、それ以外のどんな意見もほとんど除外しました。 1881年、突然、そこに現れたのは、根本的に異なるギリシャ語本文でした。 …………………… (注1)A.F.Hort(息子),"Life and Letters of Fenton John Anthony Hort(『[父]F.J.A.ホートの生活と手紙』",第一巻 p.211 (注2)D.O.Fuller,"Which Bible?", pp.290-295,120 |
●バチカン写本とシナイ写本の2写本に依存するRV ■「聖書本文RVの90パーセントは一語一語がそのままバチカン写本からのものであり、 残りの10パーセントのうち、約7パーセントはシナイ写本からのものです。…
現代の数々の聖書本文は、その90パーセントはバチカン写本を土台とし、7パーセントはシナイ写本を土台とし、約2.5パーセントはアレクサンドリア写本を土台とし、残りの0.5パーセントは他の少数の初期の大文字写本を土台としています」 フロイド・ノレン・ジョーンズ博士
"Which Version Is The Bible?", p.106,163 ■「このギリシャ語本文(RV)は、おもにバチカン写本およびシナイ写本に従っています」
"New Commentary", Part3,p.721 Core
"God Wrote Only One Bible",p.25 Jasper James Ray ■「ホートはバチカン写本を権威の座へと高めました」 フレデリック・ケニヨン博士
"Recent Developments in the Textual Criticism of the Greek Bible ",p.71 Kenyon, Frederic G. ■「バチカン写本の中のページが欠けている場合、ホートはシナイ写本を使いました。 ホートとウェストコットは、この二つの写本の読み方が一致する場合は、その読み方を『使徒的なもの』として受け入れるべきだとみなしたのです。… ウェストコットとホートの本文(RV)は、実質的に、すべてバチカン写本なのです」 ジャスパー・J・レイ師およびホスキアー師
"God Wrote Only One Bible",p.25,26 Jasper James Ray "Genesis of the Versions",p.416 Hoskier |
■さらに深い理解のために(英語)… フロイド・ノレン・ジョーンズ博士の著書 → "Which Version Is The Bible?"(2010年版) p.49~,p.119~[PDF] G. W. Anderson著『ギリシャ語新約聖書について今日のクリスチャンが知る必要のあること』 → what-todays-christian-needs-to-know-about-the-greek-new-testament 聖書に関わるサタンの策略などについて(David Blunt) → Which Bible Version:Does it Really Matter? |
→次へ R-2 |
ページの上へ↑ |
![]() |
《聖書の歴史_目次》 ■本当の聖書の歴史概観 ■改ざん聖書の歴史概観 ■新約聖書の歴史 並列概観 ■シナイ写本の偽造プロセス イエス様が確証された 神に認証された聖書/されなかった聖書 ネストレ版/UBS版聖書本文とは? 聖書協会TBSとUBS 聖書本文の比較と検証 聖書改ざん者オリゲネスとは? モルモン教も加わった日本語聖書 新たなパートナー:モルモン教!! …『看板に偽り有り』 『本当の聖書』の回復 さらに深く学ぶためのリンク集 |
●歴史Q 偽造された写本
1 偽造写本の"出現" 2 白いシナイ写本・ 3 だれがシナイ写本を 4 色付けされたシナイ写本 5 シナイ写本の意図的な削除 6 偽造写本『2427』の正体 7 ティッシェンドルフが持ち去った 『シモニデス写本』 8 ティッシェンドルフに抜き取られた シモニデス氏の写本 9 シナイ写本・バチカン写本_ |
利用規約
Copyright C. エターナル・ライフ・ミニストリーズ ![]() |