新約聖書
聖書のホームページ |
聖書の歴史は、《神のことば…本当の聖書の歴史》(歴史A〜E)・《聖書の改ざんの歴史》(歴史P〜U)について、非常に重要な内容を扱っています。 聖書は、こう教えています。 「だれも、あなたがたを、どんな仕方でも、だますことのないようにしなさい」(第二テサロニケ2・3) 「ごまかしのない乳を慕い求めなさい。それによって成長するためです」(第一ペテロ2・2) 以下のページを、どうぞ順にじっくりお読みください。 |
《神のことば…本当の聖書の歴史》 | |
●歴史A 神が保持してこられた聖書 1 神が保持してこられた聖書 2 聖書に関して神ご自身が約束しておられること 3 聖書を保持された神の方法 4 ヘルベチカの合意・フィラデルフィア告白 ●歴史B 新約聖書の写本 1 使徒ヨハネから、弟子ポリュカルポスへ 2 99%以上の写本と合致しているTR 3 世界最古の新約聖書写本 4 TRと同じ読み方の古代の聖書 5 ワルドー派の聖書 6 ローマ帝国東西分裂後の聖書 ●歴史C 新約聖書本文TRの確立 1 エラスムスについて 2 新約聖書本文TRを回復させたエラスムス 3 エラスムスが退けた「異なる読み方」 4 フレデリック・ノラン博士 5 ルターの聖書翻訳 6 ウィリアム・ティンダル 7 キング・ジェームズ版聖書の歴史 (1) 8 キング・ジェームズ版聖書の歴史 (2) 9 ギリシャ語TRの数々の版 ●歴史CX 神の摂理とTR 1 聖書に対する二つの手法 2 現代主義の始まり…聖書の奇跡の否定 3 自然主義的本文批評を広めた人々 4 神の啓示が出発点です!! 5 『聖書を信じる学び』の3原則 6 一貫性のあるクリスチャンの『手法』 7 古代聖書と神の摂理 8 TRについての三つの見解 9 新約聖書本文の保持と『共通の信仰』 10 神に用いられたエラスムス 11 TRと伝統的本文の相違箇所 12 神の摂理を心に留めない批判者たち 13 神の摂理の継続・神が確証されたTR ●歴史D 旧約聖書の歴史 1 旧約聖書の正典と保持 2 旧約聖書の真の本文…マソラ本文 3 マソラ本文_問題視されたことのない基準本文
●歴史E 認証された聖書 1 イエス様が確証された 2 神に認証された聖書 3 神に認証された聖書の系譜 4 神が認証されたマルコ16・17 |
《日本語"聖書"とWH本文》 | ||||||||
●福音派・保守派の人々は 19世紀後半、イギリスで二人の熟練した降霊術者ウェストコットとホートが、WH本文と呼ばれる新約聖書本文を作りました。
そして、この二人が主導する1871年〜1881年の『聖書改訂委員会』により、このWH本文を土台とする最初の英語聖書RV(Revised VersionまたはERV)が作られました。 福音派・正統派のクリスチャンは、こう受け留めたのです。
ウェストコットとホートらは自分たちの正体を隠したまま、イギリス国教会から委託を受けた『聖書改訂委員会』という名目の下で新たな"聖書"を登場させることに成功しました。 福音派・保守派の多くの人々はだまされてきたのです! すなわち、本当は、このWH本文が、悪霊・悪魔との交流者たちが創り出した、改ざんされた聖書本文であることです!! 19世紀後半以降に登場した現代の数々の日本語新約聖書も、このWH本文を土台として作られています。(『新約聖書と本文』参照)
これらの"聖書"の土台となっているのは、19世紀後半、イギリスで二人の熟練した降霊術者ウェストコットとホートが作り出した、WH本文です。 神がご自分の聖書を編集させるために、悪魔や悪霊と交流する人々を用いることなど、 このWH本文を土台とする”聖書"、すなわち、19世紀後半以降に登場した数々の"聖書"は、降霊術、ユニテリアン主義、リベラル主義だけでなく、 詳細は以下のリンク先のページでご確認ください。
改ざん"聖書"は本当の聖書ではありません。 これまで、福音派・保守派の多くの人々はだまされてきたのです!! 福音派の人々には、断然『本当の聖書』をおすすめします! 真のクリスチャンが読むべき聖書は、改ざんされた"聖書"ではなく、神が認証された聖書です。 決してだまされていてはいけません!! エターナル・ライフ・ミニストリーズは、聖書とキリストを全面的に信じる聖徒の皆様には、 聖書は、こう教えています。
|
【改ざん聖書の真実】 |
|
ページの上へ↑ |
![]() |
■本当の聖書の歴史概観 ■聖書改ざんの歴史概観 |
利用規約
Copyright C. エターナル・ライフ・ミニストリーズ ![]() |