聖書の歴史 1-1 TR新約聖書 聖書のホームページ 日本語聖書改ざん箇所一覧   カート

降霊術者らが作った改ざん"聖書"1

改ざん新約聖書のルーツ本質


 聖書の歴史Uの四つのページは、どれも非常に重要な内容を扱っています。
 聖書は、こう教えています。
「だれも、あなたがたを、どんな仕方でも、だますことのないようにしなさい」(第二テサロニケ2・3)
ごまかしのないを慕い求めなさい。それによって成長するためです」(第一ペテロ2・2)
 以下のページを、どうぞ順にじっくりお読みください。


悪霊と交流する降霊術者

 19世紀後半、イギリスで二人の熟練した降霊術者ウェストコットホートが、WH本文と呼ばれる新約聖書本文を作りました。
 そして、この二人が主導する1871年〜1881年の『聖書改訂委員会』により、このWH本文を土台とする最初の英語聖書RV(Revised VersionまたはERV)が作られました。
 英語聖書RVを初めとして、19世紀後半以降に登場した現代の数々の新約聖書日本語聖書も)は、このWH本文を土台として作られています。

 ウェストコットとホートとは、どういう人物なのでしょうか?
ウェストコット
B.F.ウェストコット
ホート
F.J.A.ホート

 B.F.ウェストコット(1825年〜1901年)は、イギリス国教会の主教であり、また、ケンブリッジ大学の教授でした。
 F.J.A.ホート(1828年〜1892年)も、イギリス国教会の聖職者であり、またケンブリッジ大学の教授でした。
 ただし、それは彼らの表向きの肩書きでした。
 彼らは"秘密"主義者であり、彼らのことは一般の人々には知られていませんでした。
 けれども、彼らが書いた手紙や彼ら自身の家族の証言から、彼らの実態がわかってきました。
 すなわち、
  • ウェストコットのの証言や、
  • 息子アーサー・ウェストコット氏の著書『B.F.ウェストコットの生活と手紙』(1903年発行)、
  • ホートの息子アーサー・ホート氏の著書『F.J.A.ホートの生活と手紙』(1896年発行)、
  • さらには彼らの"親友"であったエドワード・ホワイト・ベンソンの息子A・C・ベンソン氏の著書『エドワード・ホワイト・ベンソンの生涯』
などにより、一般の人々に知られなかったことが明らかになりました。
 そうして、B.F.ウェストコットも、F.J.A.ホートも、"親友"のエドワード・ホワイト・ベンソン(後のイギリス国教会のカンタベリー大主教)もみな、悪霊と交流する降霊術者であったことが明らかになりました。


神が堅く禁じておられる

 降霊術心霊術・死者との交流)は、聖書で神が堅く禁じておられるです。
 旧約聖書の申命記にはこう書かれています。

「あなたの神、イェホバがあなたに与える地にあなたが入る時、それらの国々の忌み嫌うべきことを行うことを学んではならない。
 あなたのうちに自分の息子、娘に火の中を通らせるもの、占いをする者、卜者、まじない師、呪術師、呪文を唱える者、オーブ霊(ファミリアー・スピリット)に尋ねる者、口寄せ(死人の霊を伝える者)、死人に尋ねる者が見出されてはならない。
 なぜなら、これらのことを行う者はみな、イェホバにとって忌み嫌うべきものだからである。…」
(申命記18・9〜12)

 この「オーブ霊」や「死人の霊」、あるいは「亡霊」は、すべて悪霊です。
 そういう悪霊と関わること、交流することを、神は堅く禁じておられ、そういうことは神にとって「忌み嫌うべきこと」(9節)です。
 そして、「これらのことを行う者はみな」、神にとって「忌み嫌うべきもの」(12節)です。
 つまり、「死人の霊」「亡霊」と関わる人々、降霊術に関与するすべての人はみな、神にとって「忌み嫌うべき」存在となるのです。
 そういう罪に対する対処、刑罰について、レビ記にこう書かれています。

「彼らの間に男か女でオーブ霊(ファミリアー・スピリット)を使う者(霊媒、あるいは、口寄せ(死人の霊を伝える者がいれば、その者は必ず殺されなければならない
 彼らは打ち殺されなければならない。

 彼らの(血の責任)は彼らの上にある」(レビ記20・6、27)

 つまり、「死人の霊」「亡霊」と関わる人々に対する刑罰は、当時であれば、「打ち殺す」ことでした。
 現代の降霊術者が当時のイスラエルの民の中にいたとすれば、その人はただちに「打ち殺され」たはずです。
    ただし、
  • 現在でも、それが神が堅く禁じておられるであり、
  • そういう行為が神にとって「忌み嫌うべきこと」(申命記18・9)であり、
  • その行為者が神にとって「忌み嫌うべき」存在(申命記18・12)であること
  • に変わりはありません。



T5 U1-1  次へ2   聖書の歴史


歴史U WH本文に由来する"聖書"
1 降霊術者らが作った改ざん"聖書"
  1 2 3 4 5 6 7 8
2 リベラル派ユニテリアン向け改ざん"聖書"
3 1ヨハネ5・7 保持する聖書消された"改ざん聖書"
4 "一つの世界宗教"のための"一つの世界聖書"



ページの上へ↑
……

リベラル主義聖書の教え

日本語聖書改ざん箇所一覧

の本!
NEW
日本語聖書の改ざん箇所
HPで紹介されていない事例を含む全101箇所を解説
真のみことば真の意味

の本!
NEW
図解 日本語聖書の改ざん
よくわかる
真の福音信仰者現代版聖書拒む理由一目瞭然!!






利用規約  Copyright C. エターナル・ライフ・ミニストリーズ   Counter