聖書の歴史 W2-8 TR新約聖書 読者レビュー 聖書のホームページ    カート
W 信仰破壊システム 2日本語聖書改ざん箇所8-2

クリスチャン重要なみことば削除置き換え付加2

クリスチャンにとって重要なみことば削除置き換え付加

 マルコ10・21
  • 「そして、さあ、十字架を取り上げて私について来なさい」TR 新約聖書
  • 「そのうえで、わたしに従って来なさい」新改訳 2017
  • 「それから、わたしに従いなさい」聖書協会 新共同訳)

 「十字架を取り上げて」が削除されています。
 イエス様は、ご自分がこれから受けようとしていた十字架刑と関連させて、このことばを語られたと考えられます。
 けれども、この語句がなければイエス様の深い意図が読者に全く伝わりません。
 イエス・キリストの十字架刑を読者に思い起こさせるこの語句は、キリスト不信者たちにとって、好ましくない、不都合なことばであるはずです。


 ルカ4・4
  • 「するとイエス様は彼に向かって答えて言われた。
    『こう書かれている。
    「人は、パンだけによって生きるのではなく、神のあらゆることばによってである」』」TR 新約聖書
  • 「イエスは悪魔に答えられた。
    『「人はパンだけで生きるのではない」と書いてある。』」新改訳 2017
  • イエスは、『「人はパンだけで生きるものではない」と書いてある』とお答えになった」聖書協会 新共同訳)

 「神のあらゆることばによってである」が削除されています。
 イエス様が語られた重要語句が、ここでも消し去られています。
 クリスチャン生活において、神のことばを読み、それによって生きることは、必須のことであり、このうえなく重要なことです。
 それにもかかわらず、この語句を消し去ることは、人々が神のことばを読んで霊的に成長することを望まないキリスト不信者たちだけができることではないでしょうか?


 ローマ8・1
  • 「したがって、キリスト・イエスの内にあって、肉にしたがって歩まず御霊にしたがって歩んでいる人たちに対しては、今や、一つの有罪判決もないのです」TR 新約聖書
  • 「こういうわけで、今や、キリスト・イエスにある者が罪に定められることは決してありません」新改訳 2017
  • 「従って、今や、キリスト・イエスに結ばれている者は、罪に定められることはありません」聖書協会 新共同訳)

 「肉にしたがって歩まず御霊にしたがって歩んでいる」が削除されています。
 「クリスチャン」と自称する人がみな、神の目に「一つの有罪判決もない聖徒であるわけではありません。
 また、洗礼を受けたから、地域教会の礼拝に出席しているから、といって、それだけで聖徒であるわけでもありません。
 そのため、「肉にしたがって」歩んでいる「クリスチャン」が「有罪」の状態にいる場合でも、この語句の削除により、そのような人に"偽りの安心感"を与えている可能性があります。
 けれども、聖書は、肉にしたがって歩まず御霊にしたがって歩んでいる聖徒たちに対してのみ、「一つの有罪判決もない」と教えています。
 WH/UBS/NA本文に基づく聖書は、この重要な条件を消し去っています。
 UBS本文第四版の脚注には、この箇所の語句を削除した人物としてマルキオンオリゲネスの名前が挙げられています。
 この二人は聖書の改ざんを行った初期のグノーシス派異端者たちでした。
 つまり、UBS本文の編集者たちも、それに基づく『新改訳 2017』などの聖書も、そういう異端者たち改ざん本文を採択しており、読者に読ませているのです。


 第一テサロニケ1・1
  • 「パウロとシルワノとテモテから、父なる神と主なるイエス・キリストにあるテサロニケ人たちの教会へ。
    私たちの父なる神と主なるイエス・キリストから恵みと平安があなたがたにありますように」TR 新約聖書
  • 「パウロ、シルワノ、テモテから、父なる神と主イエス・キリストにあるテサロニケ人の教会へ。
    恵みと平安があなたがたにありますように」新改訳 2017
  • 「パウロ、シルワノ、テモテから、父である神と主イエス・キリストとに結ばれているテサロニケの教会へ。
    恵みと平和が、あなたがたにあるように」聖書協会 新共同訳)

 「私たちの父なる神と主なるイエス・キリストから」が削除されています。

 これらの語句が削除されることにより、パウロ個人的あいさつのことばのようにも見えます。
 けれども、「恵みと平安」の私たちの父なる神と主なるイエス・キリストであると聖書ははっきり教えています。
 これらの語を読むたびに、聖徒たちは父なる神と主なるイエス・キリストへの感謝を覚えることでしょう。
 他方、削除された本文の場合は、この箇所を読むたびにそのようなことに思いを馳せることは、まずないでしょう。


 第一コリント1・21
  • 「神は、信じる人々を宣教の愚かさを通して救うことをよしとされたからです」TR 新約聖書
  • 「神は、宣教のことばの愚かさを通して、信じる者を救うことにされたのです」新改訳 2017

 「ことば」が付加されています。
 神が福音の宣教を通して人々をお救いになるというこの方法は、世の人々にとっては愚かなことのように見えるかもしれません。
 けれども、神はそのようにして、信じる人々を救うことを「よしとされた」のです。
 23節に、「私たちは十字架に付けられたキリストを宣べ伝えている」と書かれている通りです。
 聖書は福音の「宣教」を「愚かさ」と呼んでいて、福音のメッセージを「愚かさ」と呼んではいません。

「なぜなら、私はキリストの福音を恥としてはいないからです。
 なぜなら、それは、ユダヤ人を初めとしてギリシャ人にも、信じているどの人にとっても、救いに至らせる神の御力であるからです」(ローマ1・16)

 「キリストの福音」は、人々を救いに至らせることのできる「神の御力」です。
 改ざん本文は、この尊い福音メッセージである「宣教のことば」を「愚かなもの」と呼んでいます。
 神のことばに対する侮蔑の表現ともなっています。


改ざん者自身当てはまること削除

 第一テモテ6・3〜5
  • 「もし、だれかが、ちがう教えをしていて、私たちの主なるイエス・キリストの健全なことばと、敬虔にかなった教え同意しないなら
    4 彼は高慢にされており、何もわかってなく、かえって、論争や、ことばの争いの病気にかかっているのです。
     それらの中から、ねたみ、争い、悪口、邪推が生じており、
    5 知性がすっかり腐敗していて、真理を奪い取られてしまっていて、敬虔を利得手段とみなしている人たちの、はずれた論争が生じているのです。
     あなたは、そのような人たちから離れていなさいTR 新約聖書
  • 「(「あなたは、そのような人たちから離れていなさい」が削除されている)」新改訳 2017
  • 「(「あなたは、そのような人たちから離れていなさい」が削除されている)」聖書協会 新共同訳)

 「あなたは、そのような人たちから離れていなさい」が削除されています。
 この語句は、『ちがう教えをしていて、私たちの主なるイエス・キリストの健全なことばと、敬虔にかなった教え同意しない』人々が非常に嫌うことばであるはずです。
 けれども、偽りを教える者たちから離れているべきことは、テモテに対してだけでなく、すべての真の福音信仰者に対しての命令です。
 イエス様は、ちがう教えをする者たちに関してこう言われました。

パリサイ人たちとサドカイ人たちパン種注意し、気を付けていなさい(マタイ16・6)

 そのパン種とは、彼らの教えのことでした。
 なぜ、彼らの「教え」は危険なのでしょうか?
 聖書はこう教えています。

「あなたがたは立派に走っていました
 だれがあなたがたを、真理に聞き従わないようにとどめたのですか?
 …わずかのパン種が、粉のかたまり全体を発酵させるのです」(ガラテヤ5・7〜9)

 すなわち、「わずかのパン種が粉のかたまり全体を発酵させる」のと同じように、 キリスト不信者たちのわずかの悪い教え聖徒たち悪影響を及ぼし、真理に聞き従わないようにとどめてしまうからです。
 WH/UBS/NA本文の編集者たちの行っている改ざん行為は、聖書本文の中に「パン種」を混入させる行為です。
 そして、彼ら自身も、
  • ちがう教え」をしていて、
  • 私たちの主なるイエス・キリストの健全なことばと、敬虔にかなった教え同意しない」(第一テモテ6・3)人々です。
 ですから、この第一テモテ6・3〜5の言明は、まさにWH/UBS/NA本文の編集者たちにぴったり当てはまるのです!
 彼らの思想・信念は、こうでした。
WH/UBS/NA本文の編集者たち
編集者たち
編集者たち
  • 我々は、イエス・キリストを我々のまた救い主として受け入れて全面的に従うことはしない。
  • 我々は、イエス・キリストによるあがないを否定する。
  • 我々は、イエス・キリスト神性を否定し、神の三位一体を否定する。
  • 我々は、聖書霊感を否定する。聖書聖霊による真の神のことばとは信じない。
  • 我々は、聖書の教えに全面的に従うことはしない。それよりも我々の思想と信念従う。

 したがって、彼らが、「あなたは、そのような人たちから離れていなさい」(第一テモテ6・5 )という使徒パウロ命令を読者に読ませたくないのは、当然のことです。
 真の聖徒たちは、このような改ざん者たちから離れていなさいと命じられています。

 WH/UBS/NA本文の編集者たちは、何をしてきたのでしょうか?
 彼らは本当の聖書の中に「ちがう教え」を混入させ、読者が真理に聞き従わないようにとどめてきたのです!


囲い1
囲い2



W28-1  8-2   聖書の歴史


日本語聖書改ざん箇所一覧

の本!
NEW
日本語聖書の改ざん箇所
HPで紹介されていない事例を含む全101箇所を解説
真のみことば真の意味

の本!
NEW
図解 日本語聖書の改ざん
よくわかる
真の福音信仰者現代版聖書拒む理由一目瞭然!!


エターナル・ライフ・ミニストリーズから皆様へ
 TR本文は、初代の聖徒たちが書き写した5000を超える数のギリシャ語写本によって証言され、確認されている新約聖書本文です。
 その本文に基づく『TR 新約聖書』こそ、神が歴史を通じて保持してこられた本当の新約聖書であり、イエス様が確証された本当の聖書でもあります。
 すべての聖徒の皆様に、この 『TR 新約聖書』をします。


日本語聖書の『パートナーたち』 新たなパートナー:モルモン教
改ざんされている『明治元訳 旧約聖書 日本語聖書と本文・底本 一覧

ページの上へ↑
……





利用規約  Copyright C. エターナル・ライフ・ミニストリーズ   >