新約聖書本文TRの訳例 | |
「(7節) そは天に於て証をなし給ふ者は、父と言と聖霊と三つなればなり。 また此等三つの者は一におはします。 (8節) また地に在りて証をなす者は、霊と水と血との三つなり。 されど三つの者は一のためなり。 (9節) 我等もし人の証を受けなば、…」(新契約聖書/TR 新約聖書も同様) 「(7節) For there are three that bear record in heaven, the Father, the Word, and the Holy Ghost・ and these three are one. (8節)And there are three that bear witness in earth, the Spirit, and the water, and the blood・ and these three agree in one. (9節) If we receive the witness of men, …」(KJ) | |
ネストレ版/UBS版聖書の訳例 | |
「(7節) あかしをするものが、三つある。 (8節) 御霊と水と血とである。そして、この三つのものは一致する。 (9節) わたしたちは人間のあかしを受けいれるが…」 ★多くのことばが存在しない
「(7節) For there are three that testify・ (8節) the Spirit, the water and the blood; and the three are in agreement. (9節) We accept man's testimony,…」(NIV/NASも同様) ★多くのことばが存在しない
| |
《コメント》 この箇所は、本文批評家たちにより、『コンマ・ヨハンネウム(Johannine Comma)」と呼ばれています。(注1) TR(テクストゥス・レセプトゥス)の聖書に見られるように、この箇所は、神の三位一体に関して最も力強く述べている唯一のみことばです。 したがって、それが激しい論争のテーマとなり、サタンの攻撃の対象となるのも、驚くべきことではありません。 TR(テクストゥス・レセプトゥス)の編集者たち(エラスムス、ステファヌス、ベザ、エルセビル兄弟)がこの箇所を聖書本文に含めているのは、意味のないことではありません。 ルター派の学識ある本文批評学者J・A・ベンゲルも、二十世紀のエドワード・ヒルズ博士と同じく、この箇所を含めることを確信をもって擁護しました。(注2) 厳然たる事実は、神の摂理により、この第一ヨハネの箇所がTR(テクストゥス・レセプトゥス)の中に一つの場所を得て保持されたことです。 ………………………… (注1)この箇所についての詳細は、Floyd Nolen Jones,"Which Version Is The Bible?(2010年版)",pp.231-240, "The Johannine Comma"を参照。 (注2)John Albert Bengel,"Gnomon",Vol.5,pp.140-150 ■さらに深い理解のために(英語)… 第一ヨハネ5・7〜8について…アメリカ長老教会(教団) → The Johannine Comma なぜ第一ヨハネ5・7,8が聖書にあるのか(G.W. and D. E. Anderson) → WHY 1 JOHN 5.7,8 IS IN THE BIBLE |
→ 次へ(マタイ1・7、8[W.N.ピッカリング博士]) |
|
|
聖書の歴史W 信仰破壊システム 【1】全くちがう二種類の聖書 |
利用規約 Copyright C. エターナル・ライフ・ミニストリーズ |