|
|
|
|
|
|
|
|
HOME > |
■「モルモン教」の教職者が編集に加わったビブリア・ヘブライカ アメリカ・ユタ州にあるブリガムヤング大学は、モルモン教(末日聖徒キリスト教会)の大学です。その大学の教授が『ビブリア・ヘブライカ』の編纂に加わりました。 2009年7月11日の『モルモン・タイムズ』は、次のように報道しています。
モルモン教とは、どのような宗教団体でしょうか? 彼らの教えには、「ルシファーはイエス・キリストと霊の兄弟である」、「イエス・キリストは一夫多妻者だった」なども含まれており、聖書については、「ほとんどすべての節が改ざんされている」(Orson Pratt, The Seer, pg.213)とされています。 モルモン教の指導者ブリガム・ヤングは、人々が神々になるためには、一夫多妻を実践しなければならないと教えました。
モルモン教の創始者であるジョセフ・スミス(1805〜1844年)について、CNNは2014年11月に次のように報道しました。 | ||||
| ||||
|
■「モルモン教」の思想・信念
|
■モルモン教の教職者による編集がなされた"聖書"の普及 こうして、聖書協会世界連盟(UBS)およびドイツ聖書協会が、ビブリア・ヘブライカの第五版(BHQ)の編集にモルモン教の教職者を加えたことは、今後、モルモン教の教職者による編集がなされた"聖書"を全世界に広めることを意味します。 『モルモン・タイムズ』は、こう報じました。
ドナルド・W・パリーは、こう語りました。
彼らの意図を図示すると、こうなります。
(詳細は→『図解 日本語聖書の改ざん』参照)
このモルモン教の教職者の関わった編集内容は、ビブリア・ヘブライカの第五版(BHQ)を通して日本語聖書の『聖書 新改訳2017』『聖書協会 共同訳』に反映されています。(「新たなパートナー:モルモン教」「日本語聖書の『パートナーたち』」参照) |
■「驚くべきこと」でしょうか? ある人々にとっては、ビブリア・ヘブライカの編纂にモルモン教の教職者が加わったことは、『驚き』のニュースであるはずです。 彼らは、おそらく、次のような考えでいたにちがいありません。
しかし、それは完全な思い違いです。 ビブリア・ヘブライカの本質と実態は、以下の通りです。 |
■ルドルフ・キッテルは、
|
■ビブリア・ヘブライカは、
神聖で立派な旧約聖書本文ではありませんでした。
(詳細は→『図解 旧約聖書の改ざん』参照)
|
つまり、2009年に「モルモン教」の要素が加わったことによって、ビブリア・ヘブライカに初めて「異なる要素」が入ったわけではありません。 ビブリア・ヘブライカは、そもそもの初めから『異端』の教えで満ち満ちていたのです! 『UBS』と『ドイツ聖書協会』がモルモン教の教職者を編集者に加えたことは、突然、何か大きな方針転換を図ったわけではなく、『これまで通りのこと』をしたにすぎないのです。 |
■目指していること… モルモン教の教職者を編集者に加えた『UBS』(聖書協会世界連盟 United Bible Societies)は、何を目指しているのでしょうか? ディビッド・クラウド氏はこう述べています。
すなわち、UBSは、『その人の私的な信条がどういうものであれ』『教派や教理の相違に関係なく』という姿勢をもって『エキュメニカル運動』を推し進めているのです。 1967年にローマ・カトリックの枢機卿がUBS版新約聖書の編纂に加わりました。 その結果、現在、どういう事態になっているでしょうか? ケン・マット博士はこう述べています。
こうして、カトリックの聖書もプロテスタントの聖書も、「違和感」が次第になくなりつつあります。 今後も、「モルモン教」以外のさまざまな宗教団体もビブリア・ヘブライカの編集に加わる可能性があります。 「なんと、あの○○教も、この□□団体も加わった!」と、またしても『驚き』の声が上がることでしょう! そうして、さまざまな宗教や団体の教派や教理の相違が薄れていくことでしょう。 すなわち、「あの○○教」の"教え"や、「この□□団体」の"主張"を取り入れ、「○○教」にも「□□団体」にも受け入れられる『聖書』が登場してくることでしょう。 (詳細は→『図解 日本語聖書の改ざん』参照)
|
■聖書が命じていること 聖書はこう命じています。
『神の民』は、聖なる者でなければなりません。 さらに、聖書はこう命じています。
………………………… (注1) Biblia Hebraica Quinta: Buyer Use Caution! (注2) Deseret News ■ジョセフ・スミス…モルモン教の創始者 |
■さらに深い理解のために(英語)… ■Isaiah in the Book of Mormon(モルモン教の書物におけるイザヤについて) ■強く排斥されている『ビブリア・ヘブライカ』 ■A Catholic Bible in Evangelical Churches(『福音派教会におけるカトリック聖書』) ■Deceiving, And Being Deceived(聖書本文についてのQ&A) ■Rudolf Kittel(ルドルフ・キッテルについて) ■Kittel, Rudolf° | Encyclopedia.com(ルドルフ・キッテルについて…Encyclopaedia Judaicaによる) ■The Kings Bible (マソラ本文とキッテルの本文) ●さらに深く学ぶためのリンク集 ■マソラ本文 ■マソラ本文・KJ版聖書等の訳文比較イザヤ9・3 |
聖書の歴史 目次
《旧約聖書の改ざんの歴史概観》
《日本語聖書の改ざん箇所一覧》
おすすめの本!
↑
|